●「GW終盤も、いつも通り」

「おじさん」

2025年05月05日 07:04




●夜半のお祭り騒ぎも小水もなく、穏かに眠れました。

●今朝は、ちょっと冷え込みましたね。

●体調は、まあまあです。

失せモノを延々と探す悪夢を見ていました。

●疲れました。





●「ほとけ汁」

●定番化しつつあります。

●具材も定番化してきたので、新しい具材を模索中です。

●ソーセージ、ちくわ、チキン、里芋、ブロッコリー、揚げナス等々。


●日曜日の早朝よりO氏、来訪。

●アポなしで戸惑いましたが、応対しました。

●おじさんと同じ病気を経験した人ですが、元気で、やる気満々。

●年齢も同じなので、生き様に刺激を受けます。





●2022年に流された「嘯月橋」の工事がやっと本格的に始まるようです。





●今回、架ける橋は車は通れない、幅3mの人道橋になるようですね。

●一日も早い完成を望みます。





●車のキーの電池が無くなってきたようで、開閉の反応が鈍くなりました。





●「ユーチューブ」で取り換え方を習いました。

●困った時は、SNSです。





●午後に弟Mが来訪。

●頼まれていた自治会の挨拶状のデータを手渡ししました。

●うまく印刷できたようで、ひとまず安心しました。





●術後、半年が過ぎ、「リハビリの流儀」も変わってきました。





●リハビリ用に買ったモノも、使わなくてもイイようになりました。

●このまま、いい方向に進んでくれることを願っております。





●夕刻より、「笑点」を観ながら、晩酌。

●GWということで、人並み以下ですが、刺身なんぞをいただいて、ご満悦でした。





●五代目「猫八」さんは先代より話芸に富んでますね。

●堂々たる継承者です。





●ここのところ、苦しめられた疼痛は無く、以前の「生き地獄」からは解放されたので、

●ギターを弾く余裕が出てきました。


https://www.facebook.com/hiroshi.sugimoto.3745/videos/730357319414734?comment_id=607087592388711&reply_comment_id=726496819816879¬if_id=1746355297738314¬if_t=comment_mention&ref=notif


●久しぶりに、リハビリを兼ねて、指を動かし、声を出してみました。

●お耳汚しですので、スルーしてください。


●さて、今日も、できることをコツコツとやって生きましょう。

●やること、やりたいこと、やらねばならぬ事は山積しております。





勝ち負けは
どうでもイイ
満足しているか
幸せを感じているか




【スクラップ帖】


※恐ろしく字が美味い中国の幼女。


※考えてみると、そうなんだよね、すごく沢山の布がいるね。


※鉄球が永遠に循環する「永久運動玩具」?物理的に、あり得ないでしょ。