●昨日

「おじさん」

2009年03月21日 12:08

●昨日は、いつも以上に充実していた一日でした。

●オジサンは副業で配達の仕事をしています。
●配達の最後は「さいとうラーメン店」の喫茶店「草々」です。
●そこに、お客さんが3人いたのですが、
●その中に、なんとブロガーのママハハさんが!
http://mamahaha.hamazo.tv/
●お互い、奇遇に驚きました。
●話をしていくと、共通の知り合いがいたり
●共通の趣味があったりして
●ますます話が盛り上がりました。
●毎度のセリフですが、
●「世間は狭い!」

●夜になり、ダンベル体操をしてから、
●久しぶりに剣道の稽古に行きました。
●気のせいかもしれませんが、
●以前よりは、息が上がらなくなってきました。
●もう少し、出来るかな?と思いましたが、
●少し早目に、あがらせていただきました。

●面を取って、先生方の稽古を見させていただきました。
●剣道には、「見取り稽古」というのが、あります。
●稽古を「観る」ことで、剣道を学んでいくのです。



●後ろ姿はオジサンです。
●撮られたのに、気がつきませんでした。
●修行が足りません。

●高段者、弟二人の対決を見たかったのですが、
●時間がきてしまいました。
●そうです、オジサンにとって金曜日は「花金」なのです。

●帰宅し、お風呂につかり、
●「さいとうラーメン店」の喫茶店「草々」へ向かいました。
●そこには、ブロガーの「スパイラル」の店長さんがおりました。
http://spiralboushi.hamazo.tv/
●生1杯、ハイボール1杯をいただきながら
●今度のライブの打ち合わせをしました。

●その足で、今度は書道クラブ「金墨会」へ
●すでに、書道の時間は終わり、「酒道」の時間になっておりました。
●ダハ!

●楽しい会話で大いに盛り上がっておりましたが、
●オジサンは、もう一軒、行くところがありましたので、
●中座させていただき、

●行きつけの居酒屋「H」へ向かいました。
●今度はカラオケです。
●オジサンが勝手に弟子と呼んでいる
●T氏、S氏の二人とカラオケ合戦になりました。

●その後、T氏を自宅へ招き、仕上げ?をして解散しました。
●ド疲れましたが、充実した昨日でありました。

●花粉症を抜け出し、気持ちが上向きになってきた
●昨今のオジサンの一日でありました。