2025年02月14日06:51

●東の空。

●西の空。
●朝から、あまり調子がよくありません。
●昨日も不調の余韻が続く、一日でした。
●それでも、やらねばならんことは、やらないと、イケマセン。

●朝食は「黒糖ロールパン」が無くなったので、「みそ汁&ご飯」です。
●この方が健康的かもしれません。

●デザインの下案を描くのに、再び使い出した、
●昔、買った「モレスキン」のノートですが、製本は頑丈でも、
●ゴムバンドがヨレヨレになり、「しおり」の紐は切れてしまいました。

●背表紙の裏の隙間に紐を通し、「しおり」としました。
●一冊、使い切ってしまおう、と思っております。


●昼食は、「レトルトカレー」で済ませました。
●パウチの裏表を間違えて、「レトルトパック」が爆発しました。

●汚れついでに、「レンジ」を掃除しました。
●「ケガの功名」

●「志事」のBGMは「坂本冬美」さん。
●カバー曲集ですが、うまいね。
●泣けます。

●「おじ散歩おじさん」に続いて、「ダンベルおじさん」を描きました。

●テキト~にサラサラと描きました。(ちょっと直したい所があります)
●昨日は風が強かったので、「おじ散歩」に行くのを、ためらいましたが、
●やる事を2日空けると、「三日坊主」になるのは眼に見えていますので、
●不調でしたが、行ってきました。


●ここら辺の踏ん張りは、昔、剣道で培った「根性」(死語)?が
●残っているのかもしれません。
●「泣いてたまるか」精神。
(3,515歩)

●夜、同級生のYA氏から電話をいただきました。(こちらからかけようと思っていた矢先)
●彼は、同病の先輩であることから色々とアドバイスをいただいており、
●心から感謝してます。
●「同病、相励まし合う」といった風情で付き合いが再燃しております。
●先輩でも後輩でも無い、同級生という存在、イイものです。

「直感」に従って
生きて
エライ目に
あってきた




●UJさんから。
●今日はVDでしたね。
●「不調なれど不調なりに」≫
カテゴリー

●東の空。

●西の空。
●朝から、あまり調子がよくありません。

●昨日も不調の余韻が続く、一日でした。

●それでも、やらねばならんことは、やらないと、イケマセン。


●朝食は「黒糖ロールパン」が無くなったので、「みそ汁&ご飯」です。

●この方が健康的かもしれません。


●デザインの下案を描くのに、再び使い出した、
●昔、買った「モレスキン」のノートですが、製本は頑丈でも、
●ゴムバンドがヨレヨレになり、「しおり」の紐は切れてしまいました。


●背表紙の裏の隙間に紐を通し、「しおり」としました。

●一冊、使い切ってしまおう、と思っております。



●昼食は、「レトルトカレー」で済ませました。

●パウチの裏表を間違えて、「レトルトパック」が爆発しました。


●汚れついでに、「レンジ」を掃除しました。

●「ケガの功名」


●「志事」のBGMは「坂本冬美」さん。

●カバー曲集ですが、うまいね。

●泣けます。


●「おじ散歩おじさん」に続いて、「ダンベルおじさん」を描きました。


●テキト~にサラサラと描きました。(ちょっと直したい所があります)

●昨日は風が強かったので、「おじ散歩」に行くのを、ためらいましたが、
●やる事を2日空けると、「三日坊主」になるのは眼に見えていますので、
●不調でしたが、行ってきました。



●ここら辺の踏ん張りは、昔、剣道で培った「根性」(死語)?が

●残っているのかもしれません。

●「泣いてたまるか」精神。



●夜、同級生のYA氏から電話をいただきました。(こちらからかけようと思っていた矢先)

●彼は、同病の先輩であることから色々とアドバイスをいただいており、
●心から感謝してます。

●「同病、相励まし合う」といった風情で付き合いが再燃しております。

●先輩でも後輩でも無い、同級生という存在、イイものです。


「直感」に従って
生きて
エライ目に
あってきた





●UJさんから。

●今日はVDでしたね。
