●整理術(細分仕訳)

カテゴリー

●昔、整理術の本を読んでいて、「これだ!」と思って
●オジサンが実行しているのが、「細分仕訳」です。
●(「細分仕訳」という言葉は、オジサンの造語です。)

●整理術(細分仕訳)

●小分けの出来る、分類ケースを使って細かなものを
●細分化して整理していきます。
●(このケースは、アスクルで購入しました。)

●引出しには、輪ゴム、ピン、クリップ、電池、ナツメ球
●グローランプ、画鋲、替え芯、などと書いたラベルを貼ります。

●このラベルは、後あとの変更を考慮し、
●《剥がせるタイプ》のものを使ってください。

●この整理術を実行することで、
●「もの」を捜す時間の短縮ができます。

●また、すでに持っているものを、また買ってきてしまう、
●といった、重複買いを防止することが出来ます。

●オジサンも、まだ完ぺきに
●活用できているわけではありませんが、
●度々、助けられております。

●あんまり病的な整理魔には、なりたくないオジサンですが、
●整理整頓された空間で生活するのは、気持がイイものです。

●心の琴線に響いた方のみ、ご実行くださいませませ。キャー

●追伸
●下の写真は、台所での適用例。
●台所用品や缶詰、麺類などの食品を分類しております。

●ケースは100円ショップで購入したものです。

●整理術(細分仕訳)

●男オバサンでもある、オジサンの整理術でした~~。キャー汗汗汗





  •  
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ●整理術(細分仕訳)
      コメント(0)