●「教わる仕事 教える仕事」

カテゴリー

●5時、起床。上昇
●23℃。
●58%。

●目覚ましをかけずに自然起床しました。OK

●よく寝た感があります。ハート

●晴天ですね。太陽

●体調は悪くありません。OK

●今日もやるぞ、という気持ちが湧いてきます。力こぶ

●「教わる仕事 教える仕事」

●夢を見ていましたが、思い出せません。えーん

●「教わる仕事 教える仕事」

●昨日は「Kワーク」の日。スタコラ汗

●「Kワーク」に出かける時に、いつも不思議な感覚に見舞われます。

●それは「久しぶりに出勤するな~」という感慨です。ガーン

●前日に、僅か一日しか休んでないのに、毎回、そういう感じになります。

●自分でもよく分からない感覚です。キャー

●配達業務:3件。(阿蔵?、神明町?、大谷)スタコラ車

●ご来店
 エッちゃん、カブトヤさん、トシオ、チ~さん、カズヒコ氏。ハート

●昨日は知人のご来店が少のうござんした。キャー

●「教わる仕事 教える仕事」

●昼休憩(1時間)にしていた自店での買い物を止めました。バツ

●時間に余裕ができ、イイ感じです。OK

●人生、生活に改良、改善を加えていくことは大事ですね。スパナ

●ご案内:3戦全勝。OK

●具体的な場所は分からなくとも、この(その)商品は、あの辺りにある、

●という感覚は身についてきました。ナイス

●「品出し」を最後に業務は終了。

●17時すぎ退店。スタコラ汗

●総歩数:18,477歩。足跡

●「教わる仕事 教える仕事」

●「Kワーク」の夜は食欲旺盛です。ベー

●「教わる仕事 教える仕事」

●〆は冷凍庫の底に沈んでいた餃子を焼いてみました。OK

●「教わる仕事 教える仕事」

●ほろ酔いになっているところへ、コーポ2階の住人である六さんが

●社員旅行の土産を持参してくれました。びっくり

●ありがとうございます。ハート

●「教わる仕事 教える仕事」

●そうそう、プレゼントといえば、ケンジ氏がミニ提灯を作って届けてくれました。びっくり

●灯りがともる優れものです。ハート

●「教わる仕事 教える仕事」

●「教わる仕事 教える仕事」

●嬉しいことに、おじさんが所属する「西古連」の法被と見送り幕が

●あしらわれておりました。(芸が細かい)OK

●ケンジ氏、ありがとうございます!ハート

●「教わる仕事 教える仕事」

●「のんびり暮らす」ことに異議はありませんが、心身が衰弱していくような、

●「のんびり」は感心できませんね。ガーン

●「教わる仕事 教える仕事」

●「教わる仕事 教える仕事」

●さて、今日は週いちの「スクールワーク」の日です。スタコラ 学校

●教材、資料を整えて、戦場に赴きます。ムカッ汗

●「教わる仕事 教える仕事」

偉そうな人間に
ならないで
いられるなら
教師という職業は
素晴らしい職業です
ハート

グァンバ!!!ナイスニコニコ





  •  
    この記事へのコメント
    サイクリングでは 下りは苦しい登りの後のご褒美なんです

    人生下り坂 (いろいろありますが)
    ヤッホー 楽しむぞー 勢いつけて行きましょう
    Posted by キンタ at 2024年06月05日 10:11
    ●キンタさんへ

    ●ご褒美も必要ですね。

    ●おじさんの、ご褒美は晩酌。(笑)

    ●なんだ坂、こんな坂、シューポッポで参りましょう。





    .
    Posted by 「おじさん」「おじさん」 at 2024年06月05日 10:48
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    ●「教わる仕事 教える仕事」
      コメント(2)